1/02/2011

[note] WDのHDDでファイル破損頻発

で困った。とりあえず解決したけど。いやしてないけど。一息ついただけだけど。もういやだこういうの。事の顛末は概ね以下のとおり。

1. 倉庫兼大きめのワークスペースとして、2TBのHDDを買う。一番安いのはSAMSUNG。しかし以前故障率3割超って恐ろしい目に遭ったので避けてWDのWD20EARSをチョイス。

2. USB外付けで運用。OSはWindowsXP。フォーマットはNTFS、クイックフォーマット。何かAFT(Advanced Format Technology)とか言ってXPはデフォルトで非対応、対応させるにはWD提供のAlign Utilityでフォーマットするか、特定のジャンパピンをONにするかが必要とかいう話だけど、一応使えて、デメリットは遅くなる程度らしかったし、他のOS機への付け替えとかの時に逆に不具合の元になっても嫌だったので、無視してそのまま使用開始。

3. とりあえず普通に運用。数週間経過。日に数G程度の書き込みとかで。

4. ある日突然、新規ファイルに破損が頻発し出す。既存ファイルにも。フォルダもファイルもアクセスはできるが、元データが壊れるらしく、バックアップ取ってもあまり意味なし。

5. 仕方がないので、メイン運用から一旦外し、調査修復に着手。CHKDSKをかける。するとエラー出まくり。ていうかCHKDSK自体がエラーを出して途中終了する。延々と孤立や破損したエントリの検出・修正・削除を繰り返すが、正常に完了しない。/Fオプション付きで数十回繰り返す。再起動してCHKDSKすると、時々最後まで行く(ジャーナルの回復まで行く)。最後まで行くと、とりあえず使えるようになる。

6. しばらく使っていると、ファイル破損再発。3-5のループ繰り返し3回目でブチ切れ。

7. AFTをしていなかったのが悪かったのかと疑い、後付けだがAlign Utilityで適用トライ。当然のように「壊れてる」と言って相手にしてくれない。

8. 諦めて再フォーマット。まずはクイックフォーマット+Align Utility適用で様子を見る。つかAlign Utilityって何やってるのか知らないけど、フォーマット直後だと数十秒で終わる。ホントに何やってんだろ。

9. 案の定3-5のループが再発。アハハハハハハハwwwwww

10. wwww・・・ハァ。とさらに諦めて、CHKDSKの/Rオプションで全セクタ修復。数時間待つ。未使用領域に500KB程度の不良セクタを発見し、除外。

11. いまここ とりあえず数日普通に運用中。しかしまだ安心出来ず。うーん。

いやもう勘弁してよ。容量大きいと、トラブルになった時の影響もそれだけ大きいんだから。仕方ないからバックアップも極力取るようにしたけどさ。やっぱし実績のない仕組みのものはダメですね。大人しくSeagateかHitachiのにしとけば良かった。反省であります。しかし今回のWD20EARSって、現行HDDの中でダントツの売れ筋のはずなんだけど、他の人は大丈夫なのかな。そんなわけ無いと思うんだけど。みなさんお気をつけて。出来れば避けた方がいいと思うんだ。

----------------------------------------
やっぱりというか。数日後、めでたく再発。

[つづき [note] WDのHDD破損が再発]
----------------------------------------