AUのISW11Fで。いやもう予想はしてましたけどさ。ひどいですね。売り文句のヒューマンセントリックってのも富士通の自己中とか独り善がりとかそういう意味に読めて仕方がなかったんですけれども、まさにその通りになりました。特に、通常使用で温度上昇のあげくに停止するって仕様はわざとでしょ?わざとユーザーを罠に嵌めて嗤ってるんでしょ?だって、クロックダウンとかで調整出来るところを敢えてそうせず発熱するに任せて停止する仕様にしてるんだから。それともあれかな、防水と薄型を優先してたらクロックダウンしても駄目な位廃熱が絶望的になったとかそういう事なのか。
いずれにせよ今回の件については、まさか販売前に説明があった筈もなく、隠れた瑕疵には違いないし、通常使用に致命的な支障をきたすものですから、顧客側に売買契約取り消しすなわち返品返金の請求権が発生している事例であろうかと思われます。しかし、富士通が本製品の販促で謳ったおもてなし等の売り文句に一片でも真実が含まれると主張するなら、顧客からの請求を待つのではなく自発的に対処すべきところでしょう。まあしないんでしょうけど。
あと今回のISW11Fは旧東芝ではなく富士通本体のモバの製品なんですよね。らくらくホンで培った信頼が完全に崩壊した感じで、かつてのNEC同様に数年後には見る影もなくなってそうな勢いです。いやそうなっても別に何の問題もないし、むしろその方がユーザに迷惑がなくて良いんでしょうけど。ハードとソフトをセットで作り込み、かつコストメリットも桁違いなiPhoneに対し、その真似も満足に出来ないまま+αを付加しようとしてるんだから破綻するのも当然の帰結で、最初から確定していた無残な敗北、それが現実になっただけの話です。
[過去記事 [biz] 富士通東芝製スマホT-01D、初日不具合で販売停止 ]